お知らせ

TBSテレビ『サンデー・ジャポン』にて、AuBの腸内細菌検査キット「BENTRE(ベントレ)」が紹介されました!

《年末年始休業期間のお知らせ》 読む TBSテレビ『サンデー・ジャポン』にて、AuBの腸内細菌検査キット「BENTRE(ベントレ)」が紹介されました! 1 分 2024年GW期間の営業スケジュールについて

2024年1月14日放送のTBSテレビ『サンデー・ジャポン』にて、AuB株式会社の腸内細菌検査キット「BENTRE(ベントレ)」が紹介されました。人気芸人のやす子さんがAuBを訪れて腸活を徹底取材。やす子さん自身もBENTREを使った腸内環境の検査をして、腸の状態を知ること、そして腸活の大切さを感じていただきました。 

この記事では、約10分間にわたって放送された内容をご紹介します。 

45競技1,000人以上のトップアスリートの腸内環境を研究してきたAuB 

コーナー冒頭で、大腸がんで亡くなる日本人が年間5万人おり、女性の死亡数として1位、男性は2位と紹介されました。そんな中、健康な腸をつくるにはどうすればいいか、やす子さんが徹底取材します。 

 「自分の腸がいい状態なのか、悪い状態なのか気になる」というやす子さんを出迎えたのはAuBの鈴木啓太代表。「健康に気を使っているアスリートの腸を調べたら、一般の方々の健康にも貢献できるんじゃないかと思い研究している」と、AuBが腸の研究を進めている背景をお伝えしました。 

鈴木が2015年の引退を機に、アスリートの腸内にいる菌の種類を研究するAuBを立ち上げ。“山の神”として名をはせた神野大地選手や、元プロ野球選手の嶋基弘さんなど、45競技1,000人以上のトップアスリートの腸内環境を研究してきたことが紹介されました。 

便の状態が分かる「ブリストルスケール」と、おならのにおいで腸内環境をチェック 

そんな鈴木が、やす子さんの腸内環境を見ていきます。 

まずは、誰でも簡単にできるセルフチェックとして、形や硬さで便の状態がチェックできる「ブリストルスケール」を紹介

このうち3~5番がよい状態とされていて、やす子さんは5番の「やわらかい便」と回答。「すごくスベった次の日は7番(水様便)ぐらいになります(笑)」とのこと。鈴木は「僕は4番(普通便)で今日は2回も出ちゃいました!」と嬉しそうにお伝えすると、やす子さんも思わず「うんち大先生だ!」と驚いていました。 

続いてもう1つのチェック方法に。「おならのにおいってどうですか?」と鈴木が質問。やす子さんは「女の子にそんなこと聞くなんて~!」と言いながらも、「とっても臭いです!」と元気に回答。「タンパク質や脂質をたくさん取って、食物繊維が足りていないと臭いにおいになりやすいです」と鈴木がアドバイスしました。「便やおならから健康状態が分かるんですね」と納得されたやす子さんです。  

AuBが開発した、腸内環境が分かる検査キット「BENTRE」で検査 

続いて、腸内細菌の数や種類を細かく検査できる方法としてAuBの「BENTRE」(https://bentre.jp/aub/)を紹介。「BENTRE」は、少量の便と3日間の食事を記録することで腸内環境が分かるAuBが開発した検査キットです。(※詳細は後述) 

 

やす子さんの検査結果を、AuBの研究統括責任者で博士の冨士川凛太郎が解説します。 

1つ目のチェックポイントは菌の多さ。菌の種類が多いほど腸内が活性化されていて、アスリートの腸に近い状態です。やす子さんは少ない状態だと分かりました。「菌を補充する必要があります」と冨士川。納豆やキムチなど発酵食品、ニンジンやゴボウなどの食物繊維の多い野菜などを取ることがおすすめされました。 

このほか、やせやすさに関係する“やせ菌”の 1つである「フィーカリ菌」や、“美肌菌”と呼ばれるエクオールを作る菌、大腸がんや認知症、大腸炎などになりかねないと言われている超悪玉菌「フソバクテリウム」の検査結果が伝えられました。 
やす子さんは、「今までうんちって汚いものというイメージがあったけど、『宝物』ですね!(腸のために)すぐさま、取り入れることをしていきたい」と締めくくりました。 

AuBが開発した腸内細菌検査と食事の分析ロジックを採用した腸内細菌検査キット「BENTRE 

BENTRE」は、AuBが開発した腸内細菌検査と食事の分析ロジックを採用した腸内細菌検査キットです。ひとりひとりの腸内環境と食事を分析してオーダーメイドのレポートを作成して、最適なアドバイスをお届けします。自分自身の腸内にどんな腸内細菌がどのくらいいるのかを知り、その腸内細菌がどんな働きをして私たちの健康に影響を与えているのかを知ることで、腸内環境をケアする習慣が身につき、体調管理に役立てることが期待できると考えています。 

すぐにできる「ワンポイント腸活」として「朝イチの歯磨き」と「腸を温める」を紹介 

ここからはスタジオにAuB代表の鈴木と、妻でモデルの畑野ひろ子さんが登場。鈴木家族は娘さんたちも一緒に腸活に取り組んでいます。 

鈴木はまずすぐにできる「ワンポイント腸活」を説明。1つ目は「朝イチの歯磨き」。「寝ている間に口の中で増殖した“悪い菌”が腸にいくのを防ぐために、朝起きたらすぐに磨いてほしい」とお伝えしました。2つ目は「腸を温める」。「私はランニングなどで温めますが走るのが苦手というような方は、朝起きて白湯を飲むなどして腸を温めて」と話しました。 

MCの爆笑問題・太田光さんは「私もやっています。腸活の意識は高いですね。Tシャツの中にランニングを着ています」とお話されました。  

普段の食事を少し工夫する「チョイ変え“腸活メシ”」をアドバイス 

さらに鈴木は、もう1歩腸活を進めたいという方向けに「チョイ変え“腸活メシ”」を紹介。「普段食べるパンを、食物繊維の多いライ麦パンや全粒粉のパンに変えたり、ジャムをハチミツに変える。牛乳を豆乳に変えるなど、気軽にやってみてほしい。菌が増えるといいことがあります」とお伝えしました。 

鈴木家の食卓は腸活をかなり意識しているとのこと。MCの爆笑問題田中裕二さんからの「お子さんもちゃんと食べますか?という質問に、畑野さんは「免疫力上げるよ!』『きれいになれるよ言う食べますと答えました。 

AuBの腸活メソッドをもとにした「菌を守る」「菌を摂る」 

実はスタジオでご紹介した「ワンポイント腸活」と「チョイ変え“腸活メシ”」は、AuBが考える正しい腸活「aub gut care method(菌を摂る・育てる・守る)」をもとにしたものです。「朝イチの歯磨き」と「腸を温める」は「菌を守る」にあたるもの。そして食生活の工夫である「チョイ変え“腸活メシ”」は「菌を摂る」にあたります。AuBの考える腸活は、「多様性の高い腸内環境」をつくり、ケアすること。たくさんの菌を自身のお腹で飼い育てること、それが人々の健康に土台づくりに重要で、そのためには、多種多様な菌を摂り、菌を育て、そして菌を守る、という3つのアプローチが大切だと考えます。今回番組ではAuBの、研究結果に基づく科学的な腸活メソッドを、分かりやすく、手軽に取り入れられるようお伝えしました。 

腸を温めたり、朝イチの歯磨きなど、出演者のみなさん も積極的に取り入れている腸活 

続いて出演者のみなさんの腸活の話題に。日向坂46キャプテンの佐々木久美さんは「私びっくりしたんですけど、全部やってます!腹巻も日向坂のグッズで出したこともあって。腸にいい生活ができていると思います」。WEST.の仲間淳太さんは「寝る前に乳酸菌飲料を毎日飲んでるぐらいだけど、歯磨きは朝イチに絶対します。腸を温めるのをこれからやっていきたいですね」。最後に俳優の鈴木紗理奈さんは、「私もほぼほぼやってます。腸活はすごい大事やと思うので。白湯も飲むし、朝イチは酵素ドリンクを飲んだり、氷の入った飲み物は飲まないとか、結構気を使ってます」と話し、みなさんの腸活への意識の高さがうかがえました。 

 

30種類以上の多様な菌を摂ってコンディションの土台をつくるサプリメント「aub BASE」 

AuBが考える正しい腸活のためには、「多様性の高い腸内環境」をつくることが必要です。そのためには番組で紹介したアクションに加えて、多様な菌を手軽に摂れることがポイント。AuBは、30種類以上の多様な菌を摂ってコンディションの土台をつくるサプリメントとして「aub BASE(オーブベース)」を提供しています。ぜひこの機会にお試しください。 

aub BASE 

菌を摂ってコンディションの 土台をつくるサプリメント。腸内フローラをケアする酪酸菌や乳酸菌、ビフィズス菌など約30種類の菌を配合しています。毎日を健やかに生活するための体調管理の土台づくりをサポートします。90粒/1袋(約30日分) 

aub BASEの詳細はこちら 
https://aubstore.com/products/aub-base 

やす子さんが使用したAuB株式会社の腸内細菌検査キット「BENTRE(ベントレ)」

BENTREの特長> 

  1. 腸内フローラ検査と食事から腸内環境の状態を分析してアドバイス
  2. 食事の栄養素評価と腸内環境を整えるための食事アドバイス 
    3日間の食事情報と食事アンケートの結果をもとにした評価とアドバイスを提供。腸内環境をケアするための食事やサプリメントの考え方に関する情報も提供 
  3. 7つのテーマに関する腸内細菌の解析結果とアドバイス 
    太りやすさ、疲労・睡眠、メンタル、免疫力、筋肉、下痢・便秘、花粉症の7つのテーマに関連する腸内細菌の検査結果と評価、アドバイスを提供 
  4. AuBスコア診断 
    腸内細菌の解析結果のうち、AuBが重要と考えている3つの指標をもとに評価する独自のスコアを開発 

BENTREの詳細・お申込はこちら 
https://bentre.jp/aub/